TEL:099-225-4510 FAX:099-225-4520
宝納酒会会員募集!!
HOME   宝納酒店案内 鹿児島焼酎代表銘柄 奄美黒糖焼酎代表銘柄
お酒を楽しむ・学ぶ宝納酒会について
宝納酒会会員募集
今月の宝納酒会イベント
宝納酒会季刊誌紹介
お問合せ
焼酎プロジェクトXとは
焼酎コラムリスト
 
焼酎気ままコラム 2009年8月号
残暑お見舞い申し上げます。

皆様いかがお過ごしでしょうか。
鹿児島地方では、猛暑+降灰=猛降参!といったところですが、今時こんなダジャレなど言ってたら怒られるかもしれませんね。
 
6月のイベントを更新いたしました
6月開催するイベント情報をを更新いたしました。
詳しくは「今月の宝納酒会イベント」から!
 
焼酎気ままコラム 2009年6月号
皆様こんにちは
今年の鹿児島地方の梅雨入りは平年よりも10日余り遅く、先週6/9にようやく宣言が出されましたが、やや空梅雨傾向か前緩後急型なのかなかなか雨が降りません。
農家さんのぼやきが...
 
焼酎気ままコラム 2009年3月号
郷土の焼酎・全国の清酒・世界のワイン


様こんにちは、お元気でお過ごしでしょうか。
去る2/21の「焼酎新年会」には、24社のメーカー様はじめ会員様やビジターの方々、総勢12...
 
焼酎気ままコラム 2009年2月号
寒中お見舞い申し上げます。
温暖化が言われる近年ですが、今冬はそこそこ本格的冬であったと言えるのではないでしょうか。
インフルエンザや風邪も流行っていますので、どうかご注意ください。
 
焼酎気ままコラム 2009年1月号
明けましておめでとうございます。
旧年中は大変お世話になりまして誠にありがとうございました。
本年も、「お酒に良心あり」をお伝えできる会を目指して努力いたします。
とは言っても...
 
2月のイベントを更新いたしました
1月開催するイベント情報をを更新いたしました。
詳しくは「今月の宝納酒会イベント」から!
 
1月のイベントを更新いたしました
1月開催するイベント情報をを更新いたしました。
詳しくは「今月の宝納酒会イベント」から!
 
10月のイベントを更新いたしました
9月開催するイベント情報をを更新いたしました。
詳しくは「今月の宝納酒会イベント」から!
 
焼酎気ままコラム 2008年9月号
こんにちは、お変わりなくお過ごしでしょうか。

今回、世間を大変騒がせている「非食用事故米の不正流通事件」…。
あまりにも常軌を逸しており、言葉を失い気が遠くなります。
<<戻る 107件中91〜100件を表示 次へ>>
焼酎・お酒をより深く知り、楽しく!楽しむ為の集いや体験イベントなど、子供から大人まで楽しめ、学べるイベント企画開催しております。
どしどしご参加ください。
お酒は二十歳になってから、楽しく快適にのみましょう!。
未成年の飲酒は法律で禁止されています。当店では、未成年の方にお酒を販売いたしません。
宝納酒店
〒892-0824 鹿児島県鹿児島市堀江町16-7 TEL:099-225-4510 FAX:099-225-4520
copyrightc HoNosaketen All Rights Reserved . Privacy Policy 
アクロバットリーダーはこちらから フラッシュプレイヤーはこちらから
個人情報の取扱いについて